思い出と共にいやされる、 そんな一枚一枚が宝物

ロビーから広い日本庭園が見渡せる「四季彩 一力」

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ごくごく普通の主婦で、ごくごく平凡な日々を過ごして来た、と自分では思っています。 子育てが終わり、仕事を辞め、ようやく時間や気持ちにゆとりが出てきた時には、人生の半ば以上が過ぎていました。 時間に縛られずにいれることで、日々の暮らしのなかに、今まで気付かなかったこと、また今まで気付いていても時間に追われて、なかなかできなかったことなどを、気の向くままに書き綴ろうと思います。

法要が終わった後の宿は、ふくしま磐梯熱海温泉 「四季彩 一力」

ゆったりとした変化に富んだロビー

宿の「四季彩 一力」へは、郡山から車で約30分。

到着したとき、あたりはすでに暗くなっていた。

建物の中に水を引いた造りは珍しい。

ただし、錦鯉などの観賞魚は泳いでいない。

屋内ということで、やはり生臭さが生じてしまうから?と思われる。

参考:純和風「花屋旅館」

渡り廊下で思い出すのが、長野県上田市別所温泉にある「花屋旅館」。

花屋旅館は、時代を感じさせる純和風の今ではとても貴重な建築物。

旅館についてロビーから、屋外にある渡り廊下を渡って目的の部屋に行くわけだが、その渡り廊下は日本庭園の池の上に架けられている。

徹底した純和風の美しさには、目を見張る驚きであった。

方向を変えて伸びる渡り廊下から眺めた日本庭園と、その池に泳ぐ立派な錦鯉は、今も脳裏に焼きついている。

朝食前にあたりを散歩、そして朝食

昨日、法要を行ってから宿に着いたのは、PM8時過ぎで、温泉に入って寝るだけだった。

翌朝、天気もなんとかもってくれているので、朝食前に宿の辺りを散策する。

宿の近くは磐梯西線と国道49号線が平行して走っているほかは、これといって何もない。

国道は早朝ということもあって、車はまれにしか通らない。

横断歩道に「盲人用ボタン」があり、それが孫にはたいそう興味深かったようだ。

朝食会場に向かう通路には、安倍晋太郎さんとその息子、現内閣総理大臣の安倍晋三さん、永六輔さん等の著名人の色紙が飾られていた。

昭和天皇も二度泊まられたことがあると、宿の方が教えてくれた。

朝食は「花かご膳」、この籠に入ったお料理がこの宿の朝食の目玉のようだ。

ロビーから眺める日本庭園

ロビーの大きなガラス越しに眺める(外に出ることも可能)庭園は、どこを切り取っても絵になる広く立派な庭園。

秋、紅葉でまた違った表情を楽しめるのでしょう。

帰路は、断続的に降る雨のため 会津「鶴ヶ城」 の一箇所のみ見学

せっかくの長い道中、何か一つくらいは寄って見たいと思っていたが、アウトドア系は雨予報のため難しい。

お城なら建物の中、雨が強くなってきても大丈夫ということで、「鶴ヶ城」に行くこととする。

幸い、小雨だったので記念写真も撮れてよかった。

鶴ヶ城をバックに記念撮影

鶴ヶ城は五層造りで、階段は今風に広めのコンクリート造り。

長野県の「松本城」などのように、当時のままの狭く急な木の階段とは趣が違う。

鶴ヶ城で感じた商売根性!

城の最上階まで行った帰り、最後はお土産売り場だった。

ここを通らずに外へは出られない。

お土産を買う予定のあるものには、お土産売り場に気がつかず通り過ぎてしまった!などということがないので助かる反面、そうでないものには衝動買いの誘惑が・・・

買う予定がなくても、「せっかく遠くまできたのだから・・・」という気持ちも働いて、財布の紐がゆるくなる。

そんなときの買い物は決まって、あってもなくても困らないもの、ただ目新しいだけ。

福島県会津に来た記念だからと納得させている自分がそこにいる。

そんなだから貯め上手になれないんだ!!いくつになっても・・・(ーー;)

が、超微々たることだが、経済活性化の一助となっているかな?

帰路は、断続的に強い雨となる

車のワイパーがフル回転で磐越自動車道、北陸自動車道をひたすら走る、走る!!

あまりの雨の強さにワイパーだけでは、視界もままならないときも・・・

トイレ休憩に行くにも、足元はビチャビチャ。

そしてようやく長野県入り。

雨もだいぶ治まって来る。

長野自動車道姨捨サービスエリアで最後の休憩。

ここからの夜景は絶景で有名である。

雨も止み、善光寺平の美しい夜景が一望できた。

美しい夜景に、どしゃ降り雨のストレスもいやされる。

強い雨のなか、長時間の運転で大変お疲れ様でした。

お陰さまで、一泊二日の遠出も無事終了できました。

この記事を書いている人 - WRITER -
ごくごく普通の主婦で、ごくごく平凡な日々を過ごして来た、と自分では思っています。 子育てが終わり、仕事を辞め、ようやく時間や気持ちにゆとりが出てきた時には、人生の半ば以上が過ぎていました。 時間に縛られずにいれることで、日々の暮らしのなかに、今まで気付かなかったこと、また今まで気付いていても時間に追われて、なかなかできなかったことなどを、気の向くままに書き綴ろうと思います。

この記事を書いている人 - WRITER -

自分の時間を楽しめるようになったのは、

第一段階:子育てが一段落したとき:気分転換程度。

第二段階:仕事を止めたとき:現在。

 

今まさに第二段階。

今までしてきた写真、油絵、洋裁、お菓子作り、庭いじり、ジム通い等を、好き放題に再開。

 

毎日、好きなことができる幸せ

フルで勤めていた頃よりも忙しい

なにせ自分の好きなことを、好きなだけ自由にできるのだから楽しい

 

ただ、よくないこと、時間を忘れてしまう。

その結果、生活サイクルが超乱れてしまう。

 

もう若くはないのだから、少しづつ健康的な生活サイクルにしなければ・・・

 

kosumosu

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 心に残る一枚 One piece to remember , 2017 All Rights Reserved.