思い出と共にいやされる、 そんな一枚一枚が宝物

2018年 平成最後の「善光寺花回廊」は、第17回目

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ごくごく普通の主婦で、ごくごく平凡な日々を過ごして来た、と自分では思っています。 子育てが終わり、仕事を辞め、ようやく時間や気持ちにゆとりが出てきた時には、人生の半ば以上が過ぎていました。 時間に縛られずにいれることで、日々の暮らしのなかに、今まで気付かなかったこと、また今まで気付いていても時間に追われて、なかなかできなかったことなどを、気の向くままに書き綴ろうと思います。

毎年、5月のゴールデンウィークに開催される「善光寺花回廊」

2018年5月3日~5月5日 メイン会場:善光寺表参道(中央通り)

花キャンバス

長野市中央通りの路上に、

色とりどりのチューリップの花びら

アートが描かれています。

このチューリップの花キャンバスの大きさは、

幅:約5m70cm×長さ:39m。

今年は「平成」最後の花回廊で、例年の約1.5倍の大きさ。

制作に使ったチューリップは、約13万本。

(新潟県の球根栽培用で刈り取られた花)

市民ボランティア200人以上が、

花びらを並べる作業に参加。

【手前中央:ソ連の宇宙船「ソユーズ」】

【サッカーボールを図案化】

チームキャンバス

市民参加チームが、3.5m四方のキャンバスに、

各々の思いを込めて花びらを敷き詰めて描いたアート。

タペストリーガーデン

ペチュニア、マリーゴールド、コリウスの花の

鉢植え(ポット)を、約1万鉢使って描いた幾何学模様。

これには、地元の農業高校3校が制作に協力。

更級農業高校・須坂創成高校・下高井農林高校

【ハート型が、列をなしています】

ハートとハートの間に入って写真を撮れます。

【被写体の人が入って、インスタ映えさせる竹製アーチ枠】

花の中で見つけた「七人の小人」

「ようこそ、スモールワールドへ!」

花の鉢植えで埋め尽くされた一角に7人の小人たち、

それぞれに個性ある表情で迎えてくれました。

七人の小人さんを見て、昔読んだ童話を

思い出し、ホッと癒された時間でした。

「目」が満足したら、次は「お腹」

【中央通は善光寺に向かってゆる~い坂道となっています】

門前町の美しい白壁の建物が立ち並ぶ。

いつもは閑散と静かな長野・中央通の街並みですが、

歩行者天国となり活気を取り戻していました。

門前町らしいたたずまいのお食事処。

なんとも風情あるたたずまい。

ホット落ち着きますね。

新緑がまぶしいくらいに美しい!

フラワーガーデン

【縦型の両サイド:トルコギキョウ=世界的にも人気度高い、中央:アルストロメリア=生産量は長野県が日本一!】

全国的にも花の生産が盛んな長野県。

善光寺花回廊のメイン会場である中央通の

両サイドの商店街のところどころに、

寄植の鉢やハンギングバスケットが飾られ、

通りを善光寺さんに向かって歩いて行く道中

飽きることはありません。

【立体的に飾られて美しい!】

【シンメトリーな飾り】

フルーツカービング:花などの絵柄を果物などに彫る

スイカやメロンなどに小さなナイフを使って、器用に

花や文字などを彫っているブースがありました。

なんとも鮮やかな手さばき!

その他の催し物

【地元町内ごとの獅子舞の一つ】

【新潟名物笹団子のブース】

中央通の花回廊のところどころに、

特産品手作り品を販売するブースがあり、

花にあまり興味のない方は、こちらで楽しめます。

駐車場に向かう道中に感動したもの

「善光寺花回廊」に負けないくらいキレイ!

木の幹だけを残して丸坊主となった

幹から、新緑の命が一斉に吹き出して、

なんだか恐竜のような、

おもしろい生き物に見えました。

最後に・・・

この「善光寺花回廊」が開催される

ゴールデンウィークは、周りの新緑の山々が、

「山笑う季節」

長野市街地を抜けると

近くにまた遠くにと重なりあう山々は、

まるで日本画の世界を生で見るような風景。

信州らしさを実感します。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ごくごく普通の主婦で、ごくごく平凡な日々を過ごして来た、と自分では思っています。 子育てが終わり、仕事を辞め、ようやく時間や気持ちにゆとりが出てきた時には、人生の半ば以上が過ぎていました。 時間に縛られずにいれることで、日々の暮らしのなかに、今まで気付かなかったこと、また今まで気付いていても時間に追われて、なかなかできなかったことなどを、気の向くままに書き綴ろうと思います。

この記事を書いている人 - WRITER -

自分の時間を楽しめるようになったのは、

第一段階:子育てが一段落したとき:気分転換程度。

第二段階:仕事を止めたとき:現在。

 

今まさに第二段階。

今までしてきた写真、油絵、洋裁、お菓子作り、庭いじり、ジム通い等を、好き放題に再開。

 

毎日、好きなことができる幸せ

フルで勤めていた頃よりも忙しい

なにせ自分の好きなことを、好きなだけ自由にできるのだから楽しい

 

ただ、よくないこと、時間を忘れてしまう。

その結果、生活サイクルが超乱れてしまう。

 

もう若くはないのだから、少しづつ健康的な生活サイクルにしなければ・・・

 

kosumosu

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 心に残る一枚 One piece to remember , 2018 All Rights Reserved.